OUR WORK

映画館の仕事

映画館での仕事のうち、お客様の視界に入るのはほんのわずか。
お客様と接するだけでなく、スタッフのシフト管理や商品管理など、非常に幅広く、奥深い仕事です。
全ての仕事は「お客様と笑顔を分かち合う劇場を創造する」ためにある。これを実現するため、SMTでは運営指針3要素を定めています。「安全への責任」「想像力ある接客」「正確さの遵守」です。お客様の目に映る「表舞台」とお客様には見えない「裏舞台」、そして、日々の業務とは別に担当する部門業務をご紹介します。

FRONT STAGE
(表舞台の仕事)

  • オープン準備、
    シアター内で映像・音響の
    クオリティチェック
  • アルバイトスタッフとの朝礼
  • お客様への
    お出迎え・お見送りの挨拶
  • アルバイトスタッフへの指示出し
  • 新しく入ってくる
    アルバイトスタッフのフォロー
    (オリエンテーション、制服合わせ等)
  • 劇場が混雑したときのヘルプ

BACK STAGE(裏舞台の仕事)

  • 上映スケジュール、
    連絡・引継ぎノートの確認
  • 電話対応(お問い合わせ対応)
  • 劇場の様子をモニターでチェック
  • 飲食物やグッズ等物販の
    発注・管理・報告
  • 当日の売上計算
    (動員・興行収入・飲食売店等)
  • 新作映画の広報イベントに関する
    打合せ
  • アルバイト採用の対応、面接調整
  • アルバイトスタッフの
    シフト作成や人事書類の管理

Section in Charge
(担当部門の仕事)

「チケット」「コンセッション(飲食売店)」「ストア(グッズ販売)」「フロア(ご案内など)」「プロジェクション(上映)」などの部門を担当します。

チケット
毎週入れ替わる作品ごとのチケット(当日券や前売券、特別イベントチケットなど)のチケット販売システムへの登録や配給会社への成績報告、会員制度への入会促進など
コンセッション(飲食売店)
ポップコーンやホットドッグ、また各種ドリンクの仕入れ・在庫管理や衛生管理、上映作品ごとのアイテムの調達・管理、売上拡大のための施策の実施など
ストア(グッズ販売)
上映作品に関連したキャラクターグッズや前売券の、仕入れ・販売・在庫管理・売上精算など
フロア(ご案内など)
各シアターの上映スケジュールに基づくお客様誘導やスタッフ配置の計画、配布物の在庫管理、客層や時期にあわせた効果的な宣伝計画や宣伝のためのチラシ・ポスター管理など
プロジェクション(上映)
週次・日次のシアターごとの作品の上映スケジュールの準備・登録、映写機(プロジェクター)の操作やメンテナンス、またトラブル発生時の対応など